メールを読むと、元気が出てくる秘密

気功

福原です、

福原気功教室 に参加の方から感想をいただきましたので紹介します。

福原さま
気功11/21ありがとうございました。
(昨日途中まで書いて書ききれず、1日遅れで失礼します🙇

はい!タイミングはいつでも大丈夫です!
申し訳ないの気持ちは捨てておいてください!

昨日もインプットしたり得た知識で変えられることを
していたりしました

福原通信に書かれていた脱力も
心がけて『身体を動かしたい』という心の声が
あったので朝はヨガもプラスしたり…

いいですね!

体を動かすときも、呼吸とリラックスは意識しておくと良いですね。

ストレッチ的な動きをするときには体が緊張しがちです

体からすると、伸ばされたくもないのに
無理やり引っ張られるので、やめてくれ!と
逆側に力を入れるのは当然ですね。

なので、できるだけ脱力しておきましょう。
抵抗する力が減って、スムーズに伸びてくれると思います

人生も同じです

無理やりイヤな方向に伸ばすのではなく、
脱力、リラックスして伸びたい方に伸ばしましょう

やりたくないことは辞めてみる

といい感じかな…と過ごしていましたが帰宅後
料理作っていたら終わりがけには
なぜかやけにイライラしてきて…

日ごろ家事を手伝ってくれない家族への
不満を無意識で次々考えてしまったせいか?
今日は糖質取りすぎたのかな??
色々行動や意識を変えてきて疲れているのか???」

と理由を探して
気のせい、疲れているんだ、落ちつこう
と考えてもなんだかダメで
気功の感想でマイナスなことしか書けなさそう…
どうしよう…と思いながらご飯も食べる気にならず
横になりました

自分の心の声に気がつくのはいいことですね

やりたくないことへの対処は大きく分けて2つです。

やらない、と、もっとやりたくなる、です。

やりたくないことは辞めてみましょう

もうやらない宣言をしてもいいですし、
やらない自分を想像してみるのもいいです。

ここでやっていることは、辞める辞めないの話ではなく、
普段とは違う考えを取り入れてみる練習ですね。

「私はこういう人」「私のやるべきことはこれ」と
1つの考えに凝り固まっていることは多いです

それとは違う考えを取り入れてみましょう。

そして、
もしかしたらそうかもしれないな
と思ってみてください。

そうすると視野が広がります。

見えていなかったことが見えてきて
違うものの考えができるようになります。

そこから、自分にそして周囲の人にも合った
良い具体策を見つけられるようになります

解決する方法は意外なほど近くにあったりします

すでに解決方法を知っているのに「これは違う」と
間違った認識でいるかもしれません。

見つかったら「こんな簡単なことだったんだ!」と
思うことは結構ありますね。

その簡単なこと、を見えなくしているのが、
今の自分が正しいと思っている考えだったりします。

別のものの見方を取り入れるために、
自分の心の声を受け入れてみてください

他人から聞こえてくる「それは違うんじゃないかな?」という話も
「そうかもしれない」と受け入れてみると
良いことが起きるかもしれません。

他人に期待しない

もう一個の、もっとやりたくなる、は、
やりたくない、の逆の、
やりたくなる理由を探してみる練習です

大体の場合、イヤだ、と思う理由は人物です。

誰か、に何かを言われる、とか、される、
だからやりたくない、です。

作業自体は嫌いじゃなかったりすることもあります。
本当に嫌いだったらそもそもできないと思います。

作業は好き、もしくは、そんなに気にならない、
でも誰か、のことを考えるとイライラする
そういう状態かもしれません。

人に対して考えても、その人は変わらないので
考えるだけ無駄な作業になります。

とはいっても考えない、というのも無理でしょうから
その人に対する重要度を下げておくとよいです

別の言い方をすると期待度を下げる、期待をしない
ということですね。

特に家族は、近い位置に居るので重要度が上がりがちです。

こうあるべきだ、こうしてほしいのに、と思う
強さも高いと思います。

でも、変わらないんですよね。

その状態をまずは頭で理解することです。

変わってほしい、と思いすぎていないかな、
そんなの無理なのに。
そういう無駄なことを私がしすぎていないかな?

と思ってみてください。

私たちは原因を相手のせいと思いがちです

しかし、冷静に見ると、自分が怒っているから
問題が発生していることも多いです。

怒らず、やるべきことをさっとやったら
それで終了、次の事ができる、
ということも結構あります。

あれ?私が怒っているだけなのかな?
「怒るの辞めたらいいんじゃないかな?」

という疑問を一回挟むと、気持ち的に
楽になれるかもしれません。

もっとやりたくなることを探してみる

その上で『もっとやりたくなる』を
考えてみると良いです。

やっている作業を行うことで、
起きるいいことを考えてみるのです

このへんは適当でいいです。妄想でいいです。

毎日料理が大変だ、と思っているなら、
料理し続けて、健康になるメニューを考えて
インスタグラムに載せたらバズって
取材を受けて私も有名人でお金ガッポガッポ

とかそんな感じで大丈夫です。

大体の場合、

こんなことやってても意味がない!

と、頭の中で叫んでいるので笑
それを止められるだけでも効果が出ます

怒りを止めるために無になってもいいのですが、
適当な勝手な想像をしながらニヤつきながら
作業をするでもいいです

自分が作り出している、怒りの感情を
抑えられると、作業自体に対するイライラも
軽減されてくると思います。

そうして、冷静さ、リラックスを取り戻してから、

さてどうしようかな、やるか、辞めるか、
他人にやらせるか、機械を買うか…と
考えるフェーズに入っていきましょう。

誰か、に対する、脳内イライラ、を、
自分、に対する、脳内ニヤニヤ、に、
変える練習ですね。

実は読んでいるだけでも元気になります

少しして、あ、福原通信あるかなと
メールを開いて返信も届いていたので
読んでいるうちに…落ち着いてきました
(びっくり)

そういえば、福原さんのメールを読むと
元気出てくるな…と思い出しました
元気ハツラツ!な文章ではないのに
凄いです

私は文章が苦手ですが福原さんのような
文章が書けたらいいな…と
一つ、目標みたいになりました

混乱した心を落ちつかせていただき
ありがとうございました。

はい、良かったです!

私は一応気功師なので笑
メールを書きつつ気功を届けたり
文章に気功技術を埋め込んだりもしています。

それが効いているのかもしれませんね。

文章に関しては、話しかけるように書いています。

こう話したら、こう疑問に思うだろうから、
その部分を先に話しておいたほうがいいかな、とか
考えていたりもします。

文章、というと論理的なことを
書かないといけないような感じもありますが、

人は論理で動いてくれないので、
感情の部分、安心感とか、簡単に思ってもらえるように、とか、
そのへんを気をつけるといいかもしれませんね。

実はメールを通じても遠隔気功を受けて元気が出てくると評判の笑、福原気功教室はこちらからご参加いただけます。

福原宏志^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました