無料気功本日最後&見えないストレスと戦う方法

気功

福原です、

本日、メール、最終日

まずお知らせ。

こちらの記事で、お知らせをしました。

■無料遠隔気功30分お届け企画を追加します。

遠隔気功が無料で受けられる企画は

  • 本日まで

です。

今日中にメールしておくと、気功が受けられます。体感する良い機会になると思いますので、ささっと書いて送っておいてください。

詳細は上の記事か、過去にお届けしたメールから確認してください。

メールアドレスがわからない方は、こちらからお送りください。
お問い合わせ | 福原気功教室ブログ (fukukikou.com)

意味のないストレスに悩んでいる

さて、今回は、メール企画に参加してくれた方への私の返信(を元に書き直したもの)をシェアします。

福原気功教室 の10月のテーマ『がんばらない』にも通じるところがあります。自分のことのように読んでみてください。

「いま、イヤだけどがんばっていること」「本当はやりたいけど、我慢していること」の、返信メールです。
少しでも参考になる部分があれば幸いです。

・いま、イヤだけどがんばっていること

コンビニで夜勤のアルバイトをして生活しています。基本的に週3日ですが、しんどいです。
客や従業員、店長、オーナー、本部に対して意味のないストレスを感じてしまいます。
色々と不満があるのでイヤです。

働きはじめる前は接客に抵抗がありましたが、自分が思っていたよりはできていると思います。
9年くらい続いているので、頑張れてるとおもいます。

はい。9年続けられていたら、好きなところがあったり、得意なのかもしれませんね。

多くの人は自己評価が低いので、できているのに「まだまだです」など言いますね。

まずはできていることを認めて、すごいと思っておきましょう。わざわざやっていることを卑下する、自分のことを馬鹿にするなんてことをしないでください。

ストレスを問題解決のネタにするテク

やってみて欲しいことがあります。

ストレスを感じていることを、書き出してみてください。

  • 誰に対して、どのようなことを思っているのか
  • 理想の状態はどんな感じなのか
  • そこに近づくためになにができるのか
  • その中で今日自分にできることはなになのか

です。問題、理想、解決策、いまできること、の順番で考えてみましょう。

結局のところ、自分にできるのは自分のことだけです。相手の気持や行動を変えることは難しいです。

自分側から考えると分かると思いますが、自分の考えを誰かにコントロールされて変えられたら困りますよね。

それを自分の都合で相手にしようとするのは不可能とは言いませんが難しいです。相手が変わることを嫌がる可能性が高いからです。

なので、基本的には自分が何をできるのか、という筋で考えていく方がストレスが少なくなります。

変わらない相手に変わるように期待して、それでも変わらなくてストレスを感じるのを手放しましょう。

そして、少しでも変われる自分をコントロールして、ちょっとだけでも状況を変える方がストレスが少なく済みます。

これらのことをやる時に、頭の中でだけ考えると混乱するので、紙に書き出しながら考えましょう。

1つずつ、問題、理想、解決策、いまできること、を書きながら考えてみてください。

意味のないストレス、と感じているとストレスの正体が見えずに混乱したままになりがちです。でもストレスの正体が見えると意外と簡単に解決できるかもしれません。正体を探るためにも書きながら考えてみましょう。

視点を上げると同じものになる

・本当はやりたいけど、我慢していること

(我慢している感じではないので、質問の趣旨からずれていたらすみません。)

個人で出来る仕事がしたいと思っています。
これまで、アフィリエイトやせどりに挑戦しました。
結果がでるまで継続できず挫折しています。

これは仕事に限らずですが、継続できるものを見つけたいです。
読書や運動、勉強や情報収集など自分自身のための行動が継続できないです。

アフィリエイトもせどりも、他人の商品を変わりに売ってあげるものですね。

コンビニもそうですね。

コーヒーは、メーカーが作っているもので、セブンイレブンやローソンが作っているわけではないですね。

商品を売る棚を提供するビジネスがコンビニです。

他人の商品を変わりに売ってあげる、という意味では、アフィリエイトもコンビニも大きな意味では同じです。

  • どのような商品を仕入れて
  • どのような見せ方をして
  • どのように商品説明をして
  • 最終的にどういう手段で販売するのか

これらのことは、ネットでも店舗でも考えることは同じです。

コンビニの仕事をそういう目で見ると、自分のビジネスを行う際に役立つことがたくさんあると思います。

1つの商品を見るときにも、

  • どうしてこういうネーミングにしたのか
  • いまの人は何を欲しがるのか
  • 年齢層別にどういうものが売れているのか
  • 手に取りやすい、買いやすい工夫はなにか

などビジネス視点でコンビニの仕事をしてみると、ストレスを感じている暇がなくなるかもしれません!

試してみてください。

福原宏志^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました