福原です、
悩むのは暇だから?
仕事や将来のこと、色々悩むことってありますよね。
そんな時によく言われることがあります。
- 「悩むのは暇だから」
確かにそうなんですが、実際に言われたら、
ちょっと悲しい気持ちになるかもしれません。
悩みの根本原因は、立ち止まっていることです。
頭の中でぐるぐる考えていても、なかなか解決には繋がりません。
じゃあ、どうすればいいでしょうか?
実は答えはシンプルです。
「いま見えていること」から、とにかく何かを始めてみましょう。
例えば、
- 気になる本を数ページ読む
- デスクを整理する
- 簡単なアイデアをメモする
といったことです。
「そんな小さなことでいいのかな?」
「もっとちゃんとした解決方法があるのでは?」
と思うかもしれませんが、小さなことでOKです!
何もしない状態から抜け出そう
大切なのは「何もしない」状態から抜け出すことです。
「こんなことやっても意味がないのでは?」
と思う気持ちもわかります。
失敗を恐れる気持ちもわかります。
でも、何もしないで悩んでいる時間こそ、もったいないのです!
失敗から学ぶことだってたくさんありますね。
頭の良い人ほど、先々のことを考えすぎて動けなくなるものです。
未来は誰にも分かりません。
不安になって動けないくらいなら、今できることに集中しましょう。
小さな一歩が、次の行動を生み出します。
続けていれば、きっと良いことが待っています。
なので「いま見えていること」から始めてみましょう。
悩むのはとりあえず終わりです。
今すぐ「見えること」から始めて、未来を切り開きましょう!
福原気功教室 では4月のテーマ『モテ度向上』として
あなたに遠隔気功で働きかけていきます。
実際に行動して結果を出している人はモテます。
悩んで座ってじっとしている暇があれば、
気功の力も借りて行動力アップでモテる人になってみましょう。
これをきっかけに気になるあの人にアプローチするのもいいかも!
福原気功教室はこちらからご参加いただけます。
https://fukukikou.com/monthly/
福原宏志^^
コメント