モテ度アップ術:楽しさが引き寄せる親密な人間関係の作り方

気功

福原です、

モテる人になるシンプルな方法

4月の福原気功教室 のテーマは『モテ度向上』です。

あなたのモテ度を上げて『親密な人間関係』を作ります。

それだけでなく周囲の人との関係も良くなりますのでビジネス、プライベートの人との関わりから起きるストレスも軽減されていきます。

さて、一つ質問です。考えてみてください。

  • モテる人とはどういう人でしょうか?

…私の答えは、

  • 好きなことをしている人

です。

逆に考えてもらえば分かりますが、嫌いなことをしている人に好意を抱くことはできるでしょうか?

会うたびに「仕事が嫌い」「上司がクソだ」「社会は地獄だ」「親が面倒くさい」という話をしてくる人に「この人好き!」と思えるでしょうか。

ちょっと難しいと思います。

もちろん、人生を生きていると問題は発生するでしょうから愚痴も言いたくなりますね。なので文句を言うのはしょうがないです。

しかし、ずっと愚痴を言い続ける人には良い印象を持てないと思います。

モテる=楽しむ

では、その人がずっと楽しそうに話していたらどうでしょうか?

「私はこれが好き」「これをやっているけど楽しくてしょうがない」「失敗したけど次はうまくやりたい」「やりたいんだど時間がないんだよなぁ…」

と好きなことばかりを話していたら「あー、楽しそうに生きている人だな」と思えるのではないでしょうか。

モテたい人は、ここを目指して欲しいのです。

シンプルに言うと、モテるかどうかは、楽しいかどうかです。

まず、第一印象が変わります。

ドヨーンとした雰囲気で黙っている人と、穏やかな表情で楽しく話す人と、どちらが人間的に好きになれるでしょうか。

初めて会ったときのインパクトはその後もずっと続きます。最初からモテたいなら楽しそうな印象を与えたほうがトクです。

そして、心に余裕ができます。

イヤなことをやり続けてイライラした人と、好きなことをしていて心に余裕がある人と、どちらの人と話したいと思うでしょうか。

人の感情は相手に伝搬していきます。楽しい人と一緒にいるとこちらまで楽しくなりますね。相手に良い印象を与えられる人になるには、楽しい気持ちで居るといいですね。

モテる会話術

さらに、話題にも広がりが出てきます。

我慢しながら同じ生活を続ける人と、好きなことをするために多種多様な経験を積んできた人と、話題の幅が違うことは分かりますよね。

会話が途切れることへの不安があるのは、単純に経験が少ないからです。経験が多いとネタに困りません。楽しい話ができる人になるために、楽しいことをたくさんやりましょう。

「私は話すのが苦手で…」「何を話せばいいのか分からないです」「モテるための会話ってどうすれば?」と悩む人は、単純に楽しいことをしていないだけです。

楽しいことをしていると、自然と話題になるような面白い出来事が起こりやすいものです。たとえ失敗したとしても、それさえも面白い話のネタになります。また、色々な人と出会ったり、色々な場所へ行ったりすることで、話す機会も増えます。

そして、何よりも、あなたが話す内容は、あなた自身が楽しいと感じていることなので、聞いている人も楽しい気分になります。そのため、相手に良い印象を与えることができるでしょう。

「モテる方法は…?」「会話のテクニックは…?」と悩む気持ちもあると思いますが、まずは楽しいことをやる、というところから始めてみてください。そこさえできていれば細かいテクニックに困る必要もなくなります。

楽しいことの始め方

「楽しいことなんてないですよ…」という人は『新しいこと』を始めてみましょう。今できる範囲でかまいません。

  • 見たことのない種類の本を読む
  • 興味のない動画を見る
  • 普段は見ないジャンルの映画を見る
  • 食べたことがないものを食べる
  • 行ったことのないイベントに顔を出す

そういう小さな変化を楽しんでみてください。

いつもとは違うことをしていると、そのうちに興味が持てるものに出会えます。

私自身も、いつもは見ない動画を見ているうちにタレントさんの応援活動をし始めたり、いつもと違う情報を見ているうちに怪しいとしか思っていなかった気功の世界に足を踏み入れたりしてきました。そしてそれらが楽しいと思って続けてきました。

今日やるべきこと

最初の一歩は簡単です。普段とは違うことをしてみましょう。それだけです。その違いを楽しむことを続けていくうちに、あなた独自の楽しいことが見つかってきます。

楽しいことに出会えたらそれを自然と続けます。楽しいので気分が上がり、日々の生活が楽しくなります。結果として多くの経験を積み、面白い話ができるようになり、知らないうちにモテ度も上がっていきます。

小さな変化を楽しみましょう。今日はどんな変化を生活に加えてみますか?ぜひやってみましょう!

福原気功教室 では、あなたが今の生活から変化して新しいチャレンジができるように、行動力アップ、自信アップ、未来を楽しみできるように遠隔気功で働きかけていきます。

気功を受ける時は寝るか、横になって静かに待っていてください。詳しい話はこちらからご覧いただけます。
https://fukukikou.com/monthly/

福原宏志^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました