深刻に悩むループを抜け出す魔法の言葉

気功

福原です、

深刻すぎるを卒業する

福原気功教室 に参加の方から、感想をいただきましたので紹介いたします。

  • 深刻に悩みすぎない方法
  • 感想から学べる
  • 他人の文句を進化につなげる
  • 遊びながら問題解決をする

を話しています。読んでおいてください。

福原さま

気功、ありがとうございました。
昨日は福原通信を読んでいたときに
ちょうど深刻に考えていた!と気づいて
ハッとして考えを止めることができました。

今日も涙が出て、知らない間に深刻に考えてた!と気づいて止めることができました
はい、いいですね。

悲しいこと、悔しいことがあるのはしょうがないです
いまの自分には解決できないことはたくさんあります。
それを考えると気持ちが揺れるのは普通のことですね。

考えすぎないことも大事です

考えてもしょうがないこと、
考えるよりもやったほうがいいこと、
一回寝て頭を冷やしたほうがいいこと、

そういう場合もあります。

考えすぎないような工夫をするのもいいですね。

タイマーを設定して30分後に音を鳴らす、とか、
○時からの予定をわざと入れて、そこまでに
なんとかしようとする、とか、

小さい紙に悩みと解決方法を書いて、
あふれたら考えるのを終わるルールにするとか

遊びみたいに自分のルール、方法を
編み出すのも面白いですよ!

ネガティブな思考をストップさせよう

私は深刻に考えるクセがあるんだなと気づけたし(福原さんに、前に、思考もクセだとアドバイスいただいていたのでこれもクセだと気づけました)

事前に福原さんのような考え方を知っていれば止められることもできるんだな、と知ることができました

はい!
方法は知っておいて損はないですね。

いまはネットもあるので、
こういう悩みを解決する方法はないかな、
と思いながら探すと、意外と出てきます。

それを元に自分で新たな方法を
編み出すのもいいですね

人から押し付けられたことはやらないですが、
自分でやろうと思ったことはやるのが人間ですからね。

自分ルール、自分テクニックを持つのも
何かをやるための一つの方法です。

1日で千切りはマスターできるのか?

先週、何でも楽しもうと思えたのに

思うだけでまだまだ実践が難しく落ち込みそうですが、すぐには上手くいかない、という

福原さんアドバイスを思い出し

楽しむ練習してるんだ、とすぐに思い直すこともできました

私たち人間は、キャベツの千切りでさえ
ちゃんとできるまでに時間がかかります笑

ましてや思考方法を変えるのは大変です。

こうなったらいいな、のイメージを
頭に常に起きつつ、

そのうちできるといいな、と思いながら、
地道に思考の練習をしていきましょう。

「テレビで見た達人はものすごく早く
キャベツを千切りしてたのに、

なんで私はこんなにヘタなんだ…
でもできるようになってやる!

うわっ!危ない!指を切るところだった。
集中しよう…」

てな感じです。

望みも悩みも失敗も反省も全部
遊びという箱に入れて、
ニコニコしながら成長を遊びましょう

他の人の感想を読んでみる

そういえば、楽しいことの一つに
他の方の感想を読む、が増えました
(世界が広がるなと感じます)。

過去のものもまた読み直したいと思いました。

また、自分の感想が取り上げられるときも、
客観視できていいんだなぁと、気付けました(^^)

ありがとうございました。

他の方の感想も、自分に起きること、として
読むといいですね

ちなみに、他の方の感想はこちらから見れます

気功感想
「気功感想」の記事一覧です。

私には関係ない、とか、私には無理、
と思うと、そのとおりになります。

他の人の人生も役に立ちます

自分に見えてみるものは、
自分の中にあります

例えば、文字がニョロニョロっと描いてある
Tシャツは、人から見たらただのTシャツですが、
知っている人から見ると、とあるアーティストの
武道館限定Tシャツ、と分かるでしょう。

アーティストと、武道館の限定Tシャツを
知っているから見えるわけです。

人に対しても同じです。

他人のことを見て「この人はここが駄目だな」
と思うところは、自分の中にあります

逆に自分の中に無いものは見えません。

「この人の歩き方は右に片寄っているけど
右の腸腰筋の使い方が甘いんだな…」

とか思わないですよね。

腸腰筋が分からないと、理解できない話です。

筋肉の話は置いておいて…

相手に見えているものは、自分の中にあります

もし、相手に対して文句を言っていたら…

「私にもそんなひどいところがあるなんて!
うわ、だめだ、最悪!」

と思わないで、

あ、直したほうがいいな

と思いましょう。

問題には、ちゃんと解決策があります

別に頼んでも居ないのに、先人が見つけてくれています。
ラッキーですよね。

あとは利用させてもらうだけです。

問題がある、悪いところがある、という
現実に対して『大変』というレッテルを
貼らないことです

いまはそういう状態にある、
という現実があるだけです。

明日になったら解決しているかもしれないし、
1日5分の練習で1ヶ月で終わる話かもしれません。

まぁ楽勝っしょ!

未来を悲観するのは、目の前の問題が
『大変』と思うからです

逆に『まぁ楽勝っしょ!』というレッテルを
貼っておきましょう。

人生を、体調を、脂肪を笑、
改善したいけど、問題を見るのが怖いかもしれません。

改善したいけど、怖い、という
不思議な気持ちで行動が止まることがあります

その時は、とりあえず『まぁ、楽勝っしょ!』と
思っておきましょう。

深刻に考えるクセの原因は、
目の前の問題を大きく捉えるクセかもしれません

問題がある、

なんとかしないと、

でも、私にはどうすることもできない、

でも、なんとかしないと…

とぐるぐる回っているのかもしれません。

このループの途中に『まぁ、楽勝っしょ!』を
入れてみてください。

この思考法を練習しておいてください。

いままでに止まっていた何かが
動き始める瞬間が来ますよ!

「まぁ楽勝っしょ!」の気持ちを作る、福原気功教室はこちらからご参加いただけます!

福原宏志^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました