常に楽しいことをする、というルールを取り入れる

気功

福原です、

混乱を抜け出す仕組みづくり

福原気功教室 の2月のテーマは『混乱を受け入れる』です。

混乱から抜け出すための1つの良いテクニックは
『仕組み』を取り入れることです

生活の中にルールを取り入れて、
ルールに従うことで
迷いを無くすメリットがあります。

成功法則系の話でよく聞くルールは

  • 困ったら難しい方

ですね。

難しいことをしろ!という根性論でなく、
ラクを選ぶと、日常と同じになるので
別の道を進め
、という意味と思っています。

楽しさを探してみよう

私がオススメするのは、

  • 常に楽しいことをする

です。

これには2つの意味があります。

1つ目の意味は、

  • 今、あなたが楽しい、と思うことをする

もう1つの意味は、

  • 大変なことを楽しいに変換する

です。

楽しいに変換する方法には2つあります。

  • 大変なことの中に楽しいことを見つける

何かしら見つかると思います。

調べるのは好き、とか、人と会うのは楽しい、とか、
全体で見るのではなく、細かく見ていって、
楽しい部分、好きな部分を探すのです。

大変さは夢への階段の一段

そして、もう1つの方法は、

  • 大変と思うことを、もっと大きな夢への道の一部としてしまう

です。

目の前の大変なことを、
でっかい夢を達成するための
階段の1段と見てみましょう

どうしても避けられない問題がある場合は、
この混乱の向こう側に、望む未来が
待っている、と想像するのです。

高校の野球部の部員は朝練の早起きに
苦しんでいるのでしょうが、
試合に勝ちたい、甲子園に出場したい、
という夢のために頑張っていますね

同じように、自分の目の前の苦しみの
向こう側に何かがあるんじゃないか
、と
想像してみてください。

この大変さは、未来の夢のためだ」と
認識できると、気持ちもラクになると思います。

もし、何の夢も想像できないのであれば
なんのためにやってるんだ?」という
質問に自分自身で答えるときかもしれません。

  • 常に楽しいことをする

というルールを持って、
日常の混乱から抜け出してみてください。

人生をゲーム化しよう

仕組みを取り入れる関連の感想をご紹介します。

参考になる部分があればパクってください。

こちらのメールに対する感想です。

■「私は自分が好きなことしかできない!」

メールの感想を書いてみます。
自分の好きなことはゲームになりそうです
やるゲームの種類にもよりますが、未だに寝る時間が遅くなってしまうことも多いです。
ゲームの他に何か新しく好きなことが見つかればいいなと思いました。
いろいろと試していきたいです。

はい、ゲーム、いいですね!

ゲームがいいと思う理由は、
実は他の分野にも応用が効くからです。

ゲームは、ユーザーがハマるように設計されています

例えば、毎日ログイン、があるのは、
報酬を付けて毎日起動させることで、
ゲームをやる、という習慣を身に付かせています。

これを、仕事に応用したらどうなるでしょうか

毎日お客様に商品を買ってもらうには。
サイトに訪問してもらうには。

もしくは、自分が毎日必要な作業をやるには
部下にやらせるには。

ゲームで使われているテクニックを知っていれば、
仕組みを見抜いて、生活に適応するだけです。

他にも、
ガチャをたまに当たるようにして
期待感を持たせる、とか、

全体のストーリーを構成して、
飽きさせないようにする
、とか、

人間の欲を満たさせる仕組み、、

例えば、集めるミッションを作って
収集させたくする、とか、

ランキングを見せて、相手よりも
優位に立ちたい欲を刺激する
、とか、、

真似できるところはたくさんあると思います。

ゲーミフィケーション、という言葉もありますね。

イヤなことをゲームのように楽しく
行うヒントがたくさんあると思いますので、
調べてみるのもいいですね。

福原宏志^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました